お手紙について。

 

あれやこれやとしているうちに

気付けば前回更新から約1ヶ月経ってました。

 

今回はお手紙について書きます。

 

とりあえず前提として、私はお手紙大好き人間です。

ダラダラと長ったらしく書いちゃうので、私に推された人はごめんなさいという感じ。

 

お手紙の事情って本当に人それぞれだし、ブログのコメントやtwitterのリプとは違って、ほとんど推しと自分しか共有しない唯一のツールだから、もちろん誰がどんなことを書いてるかなんて知りようがない。し、だからこそ、1番重要なツールだとも思ってます。

 

だから日々、皆さんはどんなスタンスで、どんな風に、どんな内容を、何枚程度で書いてるのか。すごく疑問に思ってます。

 

私の場合は、基本的に3枚以上は書きます。それも多いのか少ないのかわからない。多いときは7.8枚とか。

 

何よりも大好きなのは

舞台期間の時のお手紙です。

劇場に行って、舞台を観て、お手紙書いて、の繰り返しの毎日が最高に充実してて幸せだなって実感します。

まとまらなすぎて徹夜とかも余裕であるし、舞台期間の睡眠時間どうなってんだって時もあるけれど、終わってみれば結局それもいい思い出ってなります。結局自己満ですけど。

推しに対してお手紙でここのあの日のアプローチ良かった!とか言って次の公演でそのアプローチで来られたりすると、勘違いだとしても盛大に沸いちゃいます。これぞ最大のファンサ。

 

でも1つ疑問に思うのが、

推しに考察を伝えるかどうか、というところ。

 

考えさせられる舞台っておたくって考察しまくったりしたりしますよね。

そういうのを、推しのお手紙に書くかどうか、毎回悩みます。

 

伝えることでここまでこの舞台の世界観に浸ってるよ!ってプラスに捉えてくれればいいですが、言ってしまえば自分が舞台全体でどう感じたか、どう考えたか、そういうのって推しにはあまり関係のないことでもあって。

舞台では語られてない部分も考えて、こうなんじゃないかと感じましたってひたすら書いても、興味ない人は、ないだろうなって。

 

推しの演技のここが良かった!とか、そういう演技に対してのことは、もちろん書くべきだと思っているし、そういうのは少なからず嬉しいんじゃないのかなとは思ってますが、考察ってどうなんだろう……

ここがずーっとモヤってます。

直接聞けるわけでもないし。

だから書くときは書くけど、割と控えめに、って感じのスタンスで。

 

お手紙って正解がないから、何を書けばいいのかって結局ないのかもしれない。

けれど推しがそれを読んで何かしらの感情を持ってほしい、と思いながら、毎回毎回頭を悩ましている。おたくはやっぱり大変である。